
つばさ相談支援
(休止中)
ご本人、ご家族のお悩みをお話しください
利用者さまご本人の悩みやご希望だけでなく、ご家族が抱える様々な悩み、生活上の課題をお話いただき、利用者さま、ご家族に寄り添った、より良い選択肢を一緒に考え、解決を目指します。
例えば
- ご家族の体調が悪く一時的に生活の場を提供してほしい
- 仲の良い友達と一緒に暮らしたい
- 外出の支援をしてほしい
- 普段は自宅にいるが家事が苦手で手伝ってほしい
など、生活に関わるお悩み事をお話ください。
相談支援事業のご利用は、月~金 10:00~18:00
指定特定相談とは
障害福祉サービス等の申請に係る支給決定前に、サービス等利用計画案を作成し、支給決定後に、サービス事業者等との連絡調整等を行うとともに、サービス等利用計画の作成を行います。
- 福祉サービス等をご利用する場合に、「サービス等利用計画」ついての相談や作成をご本人と一緒に行います(サービス利用支援)。
- また、一定期間ごとに評価と見直し(モニタリング)を行い、サービスの継続利用を支援します(継続サービス利用支援)。
障害児相談支援とは
障害児通所支援の申請に係る支給決定前に、障害児支援利用計画案を作成し、支給決定後に、サービス事業者等との連絡調整等を行うとともに、障害児支援利用計画の作成を行います。
- 障害児通所支援をご利用する場合に、「障害児支援利用計画」ついての相談や作成をご本人と一緒に行います(障害児支援利用援助)。
- また、一定期間ごとに評価と見直し(モニタリング)を行い、障害児通所支援の継続利用を支援します(継続障害児支援利用援助)。